Monthly Archives: 9月 2025

インフルエンザワクチン・フルミストのWeb問診票に関しまして

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

10月よりインフルエンザワクチン・フルミストの接種が始まります。

当院では今年からWeb問診票を導入いたします。

接種日前日の18時以降より入力が可能となりますので、来院前までに入力のうえ、ご来院くださいますようお願いいたします。

問診票の送信が完了したことを確認するために、当日、受付にてWeb問診送信完了メールを確認させていただきます。

お手数をおかけしますが、スムーズなご案内のためにも、接種される方全員の確認メールのご準備をお願いいたします。

インフルWEB問診

 

2025年度 【注射】インフルエンザワクチン予約に関しまして

9月25日(木曜日)19時から注射インフルエンザワクチンの予約が開始となります。
(点鼻インフルエンザワクチンは9月20日から。詳細は別項をご参照ください)

接種希望の方はお早めにご予約のほうをお願いいたします。

接種は10月16日(木曜日)から開始となります。

年齢問わず皆様にご予約いただけますので、ご家族そろっての接種もご検討ください。

成人の方もご希望ございましたらご予約、お問い合わせくださいませ。

インフルエンザワクチン接種に関してのご案内 ⇒PDFはこちら
インフルエンザワクチン予約シェーマ ⇒PDFはこちら
インフルエンザワクチン問診票 ⇒PDFはこちら

************************************

★インフルエンザワクチンに関してのお問い合わせ★
月~金  8時30分~9時00分
月火木金 11時45分~12時30分
  (電話:0798-65-1610)

ご予約に関してのお電話が診療時間中に集中いたしますと、通常診療がたて込み重症患者様の対応に影響が出る可能性を懸念しております。
上記時間外でのお問い合わせはなるべくご遠慮いただけますようよろしくお願いいたします。

************************************

2025年度 【点鼻】インフルエンザワクチン予約に関しまして

9月20日(土曜日)19時から点鼻インフルエンザワクチンの予約が開始となります。
(注射インフルエンザワクチンは9月25日から。別項をご参照ください)

接種希望の方はお早めにご予約のほうをお願いいたします。

ご予約は診療時間内であればいつでも可能で、当日受付も承っております。

接種は10月1日(水曜日)から開始となります。

2歳~18歳までの方が対象となるワクチンです。

昨年接種されたお子様は痛みもなく、安心して笑顔で帰宅されていました!

ご希望ございましたらご予約、お問い合わせくださいませ。

点鼻インフルエンザワクチン接種に関してのご案内 ⇒PDFはこちら
点鼻インフルエンザワクチン問診票 ⇒PDFはこちら
点鼻インフルエンザワクチン説明文 ⇒PDFはこちら

************************************

★インフルエンザワクチンに関してのお問い合わせ★
月~土  8時30分~9時00分
月火木金 11時45分~12時30分
  (電話:0798-65-1610)

ご予約に関してのお電話が診療時間中に集中いたしますと、通常診療がたて込み重症患者様の対応に影響が出る可能性を懸念しております。
上記時間外でのお問い合わせはなるべくご遠慮いただけますようよろしくお願いいたします。

************************************

経鼻弱毒生インフルエンザワクチン(フルミスト点鼻液)に関しまして

フルミスト点鼻液は、2003年にアメリカで承認され、現在は多くの国や地域で承認されている鼻から噴霧するタイプの生ワクチンです。

日本では2023年に厚生労働省から承認されました。少量のワクチン液を左右それぞれに1回ずつ鼻腔内に噴霧するのみで、針は使用しません。

★良い点★
・鼻に噴霧するため痛みが少ない
・接種回数が1回で効果の持続期間が長い
・予防接種のインフルエンザ株と異なる株が流行してもワクチンの効果が期待できます。
★副反応★
・接種後に30-40%の人で接種後3~7日までに感冒様症状(鼻水、咽頭痛、咳など)を認めることが、数%の人で発熱を認めることがあります。
・稀ですが、発疹、蕁麻疹の他、アナフィラキシーショックやギランバレー症候群のような重篤な副反応が出現する可能性は否定できません(現在使用されている他のワクチン同様)。
★接種ができない人★
・適応年齢以外の方 2歳未満、19歳以上の方
・卵白やそのほかのワクチン成分に対して重度のアレルギーやアナフィラキシーの既往がある方
・アスピリン服用中の方
・ステロイド・免疫抑制剤の内服により免疫が著しく低下している方、免疫が著しく低下している方と接触する可能性のある方
・明らかな熱(37.5度)がある方
・重篤な急性疾患に罹患していることが明らかな方
・妊娠していることが明らかな方
・重度の喘息を持っている方
・その他医師が接種不適当と判断した場合
★注意点★
・注射型のワクチンと比較すると高価です。
・鼻づまりがある場合、効果が十分に発揮されない場合があります。
それら症状が軽快してからの接種をお勧めします。
・接種時に強い抵抗があり、十分に噴射できなかった場合には効果が十分に期待できないことがあります。(この場合再投与は必要ありません)
・接種後にはなみず・くしゃみがみられても再投与は不要です。

予防接種相談会☆9月8日(月)14時15分~15時45分

9月8日(月)14時15分~15時45分に予防接種相談会を開催いたします。

対象:ワクチンスケジュールに関してご相談のある方全て

持ち物:母子手帳

当日は、ご予約なしでも大丈夫ですので、お気軽にご来院ください。

看護師と受付スタッフが対応いたします。

※予防接種相談会の時間帯は、院長の診察ではございませんので、処方箋を出したり、診察はできません。また、当日、風邪症状などがある方は、ご遠慮ください。

当院に受診歴のない方、ワクチンデビューの方、転居してきたばかりで相談先がない方など、どなたでも大歓迎です。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。