今年度17歳~27歳になる方対象の子宮頸がんワクチン公費助成(キャッチアップ接種)の期限が迫ってまいりました。
1997年4月2日~2008年4月1日生まれの女性 かつ
過去に子宮頸がんワクチン3回接種が完了していない方
上記を満たす方は対象となります。
当院で接種可能ですので窓口までお問い合わせください。
今年度17歳~27歳になる方対象の子宮頸がんワクチン公費助成(キャッチアップ接種)の期限が迫ってまいりました。
1997年4月2日~2008年4月1日生まれの女性 かつ
過去に子宮頸がんワクチン3回接種が完了していない方
上記を満たす方は対象となります。
当院で接種可能ですので窓口までお問い合わせください。
今年12月2日より健康保険証が新規に発行されなくなります。(12月2日時点で有効な保険証は最大1年間有効です)
それに先立ち、当院ではマイナ保険証での確認を推奨いたしております。
ご来院の際には、マイナンバーカード(暗証番号をご確認のうえ)と乳幼児医療証、こども医療証をご持参ください。
診療提供充実のため、当院は患者様毎に選択可能な「かかりつけ診療科1」、機能強化加算、の施設基準を満たしている診療所となっています。
医薬品の供給状況等を踏まえつつ、原則として一般名での処方を行います。
当院は、受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受入れを行っています。
二次感染防止のため、可能な限り発熱患者の時間的・空間的分離を行う体制を有しています。
当院ではオンライン資格確認により取得した受診歴・診療情報・特定健診情報・薬剤情報を取得・活用し診療に活用できる体制を整備しています。
当院は、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、それを活用して診療を行っています。
いろどりブログとインスタグラムに院長の挨拶をアップしました。
どうぞご覧ください。
いつも当院をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、11月1日は当院の開院記念日となります。
開院から6年が経ち、月並みですが、月日が経つのはとてもはやいなと感じております。
そして、この6年間は、地域の皆様はじめ、当院に関わってくださるすべての方の応援やご協力があってのことであり、皆様に心から感謝しております。
コロナ禍をはじめ、この6年の間には色々なことがありました。
その都度、スタッフ皆で最善を尽くせるように話し合い、当院をご利用いただいている皆様のお力になれるよう精一杯励んでまいりました。
先日は、開院した当初はまだハイハイしかできなかったお子様たちと、お菊成長された姿で再会でき嬉しい機会を持つことができました。定期的に受診してくださるお子様たちも、会うたびに成長する様子が伺え頼もしくうれしく思っております。
このように、お子様の成長とともに歩んでいけることは私共の喜びとなっております。
これからも、お子様の成長を見守り、ご家族皆様の健康に役立てられますようスタッフ一同頑張ってまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
いろどり・みやしたこどもクリニック
宮下恵実子
当院で実施しております、スギ花粉症に対する舌下免疫治療法薬『シダキュア®スギ花粉舌下錠』(以下、『シダキュア』)に関しまして、想定を上回る治療件数となっており、全国的に供給不足となっております。
つきましては、現時点での『シダキュア』による新規治療開始に関しましては、ご希望に沿うことができない状況でございます。誠に申し訳ございません。
また、状況が改善され次第お知らせいたします。